2022年度
4月22日「独立した医療専門職の倫理・経営」~独立ソーシャルワーカーの事例を通して考える~
5月27日「JUNAビジネスマナーセミナー」
6月24日弁護士に聞く「保険外サービスについての医療者の責任」
7月29日税理士に聞く「保険外看護サービスを始めたい方やすでに始めている方へ~事業登録や手続きと税について~」
8月26日(金) 20:00~21:00 ZOOM
保険外サービス座談会「活動の方法や、疑問、みんなどのようなサービスをしているの?」
会員同士、第1回コミュニティー開催します。普段の様子や、今後の目標など、疑問や不安などなど、自由にお話ししましょう。活動を始めたい方も、どのように始めたらいいのか等の疑問などが聞ける場となると思います。
9月30日(金) 20:00~21:00 ZOOM
第2弾 「美と健康」美容医療における保険外サービスの知識とその役割。書籍・テレビでも活躍、そして男性美容についても雑誌掲載などでしている顧問西嶌暁生医師が解説します。第1回ご参加いただいた方からも、再度ご希望がありました。とても人気のセミナーです。
10月28日(金)20:00~21:00
10月以降
・賠償保険制度について 活動時どんな保険に入ってるの?
・ACPについて 地域におけるACPと終末期ケア
2021年度
・顧問西嶌暁生医師の『美肌ケアについて』
・感染専門看護師の『今、必要とする正しい感染予防について』