2023,2,24(金)セミナー『税理士に聞く~開業について~』個人事業や法人化のタイミングなど カテゴリ:セミナー カテゴリ:セミナー 個人事業・合同会社・株式会社などなど保険外サービスを始める・・・その先、法人化へ・・・・どのタイミング? 税務上のメリット・デメリットなど、税理士がお話しします。 保険外サービスを個人でされている方や始めたい方、すでに他事業をReadMore 2023.02.01 0
2023.1.27(金)『保険外サービスを話す会』 カテゴリ:セミナー カテゴリ:セミナー 2023年1月27日(金)20:00〜21:00 zoom開催 保険外サービスについての色々をお話しします。 保険外サービスの現状や、利用内容について。 保険外サービスをしていての疑問などもみんなでお話ししましょう。 ReadMore 2023.01.09 0
2023年 よろしくお願いいたします カテゴリ:未分類 カテゴリ:未分類 JUNA設立からたくさんの方々の、ご協力・ご支援をありがとうございます。少しずつJUNA会員も全国に、同じ思いを持つ関係団体や利用者からのお声がけもあり感謝しております。2023年も、保険外活動が全国に拡大し、保険外活動を行う医療ReadMore 2023.01.01 0
全国のサービス希望者とJUNA会員をつなぐ your support ページを更新 カテゴリ:活動紹介 カテゴリ:活動紹介 JUNA会員の活動やお仕事、全国の保険外サービスを希望する方からのご依頼をJUNA会員に紹介をする「your support」 保険外サービスを希望する方へ直接、JUNA会員をご紹介できるページをホームページ「全国のJUReadMore 2022.12.18 0
『保険外サービス開業準備支援講座』 ご案内 カテゴリ:セミナー カテゴリ:セミナー 保険外看護サービス開始されるかた、開業準備支援講座の受講ご案内。 ご自身の予定で自宅で視聴できる準備が整いましたのでご案内いたします。お申し込みは、JUNAお問い合わせへ。 内容については、 JUNA 開業準備支援オンデReadMore 2022.11.15 2022.12.18 0
2022,11,25(金)税理士が話す『保険外サービスとインボイス制度』 カテゴリ:セミナー カテゴリ:セミナー 2022,11,25(金)20:00~21:00 ZOOM開催 インボイス発行事業者となるには、2023年3月までに登録申請が必要・・・ 個人事業主、免税事業者の事業実態によって、どうすることがいいの? 発行事業者になるReadMore 2022.11.01 0
医療的ケア教員講習会 11月・12月の開催のご案内 カテゴリ:会員サービス資格 カテゴリ:会員サービス資格 JUNA会員のスキルアップ応援として、JUNA会員特別料金オンラインで開催いたします。一般の方もご参加できます。厚生労働省の指定する医療的ケア教員講習会(喀痰吸引等研修教員講習会)を修了することで、実務者研修の医療的ケア担当講師や、喀痰吸ReadMore 2022.10.31 0
2022,11,5(土)『保険外サービス開業支援講座』第1回開催 カテゴリ:セミナー カテゴリ:セミナー JUNAへのお問合せ内容で、 保険外サービスを開始するにはどのように始めたらいいのか?登録は?需要は?などなど ご質問を受けることが多くなりましたので、開業支援として、保険外サービスを開始するうえでの必要な書類、登録、現在の保ReadMore 2022.10.26 2022.11.06 0
2022,10,28(金)『大人へ伝えたい性教育』セミナー カテゴリ:セミナー カテゴリ:セミナー 2022年10月28日(金)20:00~21:00 ZOOM開催 赤ちゃんはどこから生まれるの?赤ちゃんはどうしたらできるの?成長期の体の発育や男女の違い・・・どうして?子どもに聞かれたり、現代の子どもたちの性について、受け止めや悩ReadMore 2022.10.03 2022.10.08 0